2021/02/09 21:00

 

 

 

 

ONLINE STORE

 

 

PEECAN INSTAGRAM

 

 

PEECAN SOKO

 

 

 

 

どーも。PeeCanです!

 

本日もありがとうございました〜〜〜〜

 

本来なら緊急事態宣言が解除されていた今週。。

南久宝寺の過疎化は進んでおりますが

その分、お客様とはゆったりと安心して

向き合えている気がします。

 

初めましての方も、遠方の方も

本当に嬉しい限りです。

 

バタバタ忙しくなってほしいことは山々ですが

ダメならこの現状をも楽しむしかないっすよね!

 

 

ってことでひさびさに

お天道様に照らされて(自然光で)

NEW ARRIVALいきます!

 

 

 

 

 

modern work detail

 

これでも(おそらくナイロン混紡)ウール生地

 

lanvin cargo slacks

 

 

意外性のある素材

好きなディテール

 

日本の作業服とかに付いていそうなポケット

 

 

 

 

ステッチでストライプ

 

 

 

スラックスとして捉えるなら

 

NS(New Staff)陸氏のように

カジュアルなレザーシューズもはまります

 

 

 

 

 

作業着的なニュアンスで

GEL-KAYANO 5 360 とかでも良さそうです。

 

 

 

 

 

タグもスポーティで好きです。

 

 

 

 

 

 

 

艶ベロア

 

1970's velvet tailored jacket

 

 

最高クラス

ベロアテキスタイル

 

 

 

 

日ごろはカットソーやスウェットを

インナーに着て着用写真を撮ることが多いんですが

シャツがとてもよく合っていて、新鮮に感じました。

 

 

 

 

 

niedieck brilliant velvet

from Germany!

 

春先も◎

 

 

 

 

 

フランスのグリーン

 

1970's cords jacket

 

 

 

少し着丈が長くシェイプされたフォルム

5つボタン

 

 

 

 

フレンチピケのハンティングを

着やすくファッションに落とし込みやすくしたイメージ

 

 

張りがあって上質なコーデュロイ

 

 

 

 

made in France

 

 

 

 

 

 

 

 

1970's valstar style

 

おそらくイタリー

 

 

所謂バルスタータイプのドライバーズJKT

秋冬数着出してきましたが、

ここにきて(個人的に)大本命なやつが登場します

 

 

ウール × コットン/ポリエステル

 

 

 

リバーシブル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1980's fleece jumper

 

 

パタゴニアの総柄シリーズとかで

ありそな幾何学パターン

 

基本的に無地が好きな人に

ぜひトライしてみてほしいです笑

 

 

 

 

 

丸っこいシルエット

ちゃんとポッケついてます

 

 

 

 

 

 

⇨⇨⇨

 

 

 

 

1980's nylon pullover jacket

 

 

これが80's

 

ネオンカラー3色使いに矢印モチーフ

好き放題してますが、

気になる存在です。

 

 

 

 

すごく綺麗なスラックス

or

スウェットパンツ

 

退屈なワードローブに

たまには起爆剤となる発見の1着

 

 

最近、個人的にそうゆう買い物ができたので

また後日ご紹介します!

 

 

 

 

 

明日もお待ちしております!

 

HONA

 

 

 

Open

2PM-9PM

NEW

 

 

Tell

06-7710-5499

 

Address

大阪市中央区南久宝寺町4-4-1

クリエ本町ビル2F